ニッポンの社長・辻の野球歴と阪神愛!ネタの裏にあるリアルとは?

ニッポンの社長辻アイキャッチ

お笑いコンビ「ニッポンの社長」で活躍する辻皓平さん

実は、芸人としての彼の土台には「野球経験」と「阪神タイガースへの愛」が深く根づいています。

しかし、彼の野球愛はただの応援にとどまらず、実は深い野球経験に裏打ちされたものなのです。

今回は、辻皓平さんの意外な野球の過去から現在の活動まで、その驚くべき野球愛の全貌に迫ります!

目次

ニッポンの社長・辻皓平の野球歴

nippon-tsuji

まずは、ニッポンの社長・辻皓平さんの野球歴を振り返ってみましょう。

意外なスタートから始まったその野球人生には、笑いに通じるリアルな経験が詰まっていました。

遅れて始めた野球人生

辻さんが野球を始めたのは、小学6年生のとき

同年代と比べると、少し遅めのスタートです。

しかも、いきなりの硬式野球

多くの子が軟式から始める中、辻さんは京都のシニアチーム「京都ヴィクトリーズ」に所属し、本格的な野球の道へ進みました。

出典:上方ホンキッキーズ

野球を始めたのは遅くて、小学6年の時からですね。でもそれまで野球ゲームをよくやっていて、ルールだけは完璧な状態でしたね。

出典:sports navi

実際にプレーするよりも前に、野球ゲームでルールをマスターしていたというのも、ゲーム好きな辻さんらしいエピソードですね。

ただ、始めたのが硬式だったことで身体には大きな負担も。

普通は軟式野球から始める人が多いんですけど、いきなり硬式野球から始めたので、すぐに肘とか肩とか、ぶっ壊れました(苦笑)

出典:sports navi

当時は故障に悩まされることも多く、野球の厳しさを身をもって体感していたようです。

野球強豪校への進学と苦悩

高校時代は、野球の強豪校として知られる京都府立鳥羽高等学校に進学。

野球推薦で入学した辻さんは、183cmという恵まれた体格を活かし、内野のさまざまなポジションを守備しました。

しかし、心の中では複雑な思いを抱えていました。

高校の時は内野のいろんなところを守ったりしたんですけど、当時は野球が好きじゃなくなっていましたね。練習がしんどかったですし、すべてを犠牲にして野球をやるっていうのが辛かった。

出典:sports navi

厳しい練習、犠牲にする私生活、重圧。

本気で野球に向き合えば向き合うほど、楽しさを見失っていった時期でもあったのです。

「好きなはずの野球が、苦しいだけのものになってしまう」
これは、多くの野球少年が一度は経験する葛藤かもしれませんね。

ニッポンの社長・辻皓平の現在の野球活動

nippon-tsuji

高校時代に一時期野球から離れていた辻さんですが、現在は再び野球を楽しんでいます

上方ホンキッキーズという草野球チームに所属しているのです。

現在は野球上級者芸人が集う草野球チーム「上方ホンキッキーズ」に所属している。

出典:sports navi

このチームは野球上級者の芸人が集まる「マジで強いチーム」だそうです。

辻さんは「メンバーから外されないように頑張っている」と語っており、その熱意が伝わってきます。

今は草野球ですけど、マジで強いチームなんですよね。メンバーから外されへんように頑張ってます

出典:sports navi

チーム内では内野手として登録されているそうで、高校時代の経験が活きているのでしょう。

筋金入りの阪神ファン辻皓平の熱烈な応援

nippon-tsuji

辻さんの野球愛は、プレイヤーとしての経験だけでは終わりません。

芸人としての活動にも、その情熱は色濃く反映されています。

阪神タイガース愛は本物

ニッポンの社長・辻さんといえば、筋金入りの阪神ファンで有名。

本人も公言するほどの熱烈な虎党であり、芸人界でも屈指の“阪神愛”の持ち主です。

  • 虎-1グランプリ2023優勝
    阪神タイガースをテーマにしたお笑い大会で見事1位を獲得。
  • 甲子園での始球式セレモニーに参加
    阪神ファンにとって夢とも言える経験を果たしています。
  • SNSでは阪神戦の感想・実況を投稿
    阪神戦がある日は、SNSで熱のこもった実況や感想を発信中。

こうした活動からも、辻さんがただの「野球好き」ではなく、本気の阪神ファンであることが伝わってきます。

この純粋な野球愛が、彼の芸風や日々のモチベーションにもつながっているのかもしれません。

野球ネタのリアルさ

辻さんの芸風のもう一つの大きな特徴。

それは、「リアルな野球ネタ」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次